ハンドメイド
お問い合わせ
アクセス
053-587-7922
  • こだわり
  • 会社概要
  • 施工実績
  • 家づくりの流れ
  • お客様の声
  • ブログ
HOME > BLOG > リフォーム

ハンドメイドブログ

夢が広がりますね
2023/07/28

みなさん、こんにちは043.gifすーちゃんです033.gif

今日も大変な暑さでしたね63915.gif

朝、水筒に麦茶をたっぷり入れて持ち歩いているのですが

とってもたりません007.gif

水ぶくれで体がパンパンしております(笑)(そうでなくても、パンパンに太っているのですが204.gif

 

前回、我が家のリフォームについて書かせていただきましたがそれに引き続き……!

キッチン、洗面所などこだわりたいな!と思う方たくさんいらっしゃると思うのですが

まさに私も「ここのスペースにピッタリの棚があったらいいなぁ!」

「おしゃれで使い勝手がイイ洗面台がいいなぁ!」

      とか夢が広がっちゃうわけですよ63903.gif278.gif

 

ハンドメイドでは、そんな御要望に添うように大工さんが造作をしているんですよ116.gif

私も狭いスペースにピタッと収まる食器棚があったらいいな!と思っているので

希望を書き出して相談しようと思っております207.gif その後をまたお知らせしますね。

新築・リフォームをお考えの方は、ぜひご相談ください024.gif

明日も暑そうです134.gifみなさん、お体ご自愛下さい。

すーちゃんでした033.gif

 

断熱材交換
2023/07/27

カテゴリ:リフォーム

こんにちは!!

かっちゃんです

 

今日も暑すぎません??(笑)

本当に熱中症に気をつけてくださいね!!

 

本日は、少し前に施工させて頂いた断熱材交換を

紹介していきます!!

 

ご依頼の内容が、屋根裏に動物がいて糞が断熱材の上に

散らかってるとのことでした。

 

施工前の写真です。

断熱材の上にネズミ捕りがあります。

わかりにくいですが、断熱材の上に糞がころがっていて

刺激臭も少しありました。

 

 

 

施工中になります。

少し大工さんも映っていますがこのように

梁の上を渡って移動します。

それ以外の場所に足を落としてしまうと天井が落ちてしまいます

施工後になります。

清掃をして隅まで断熱材を敷くことができました

今回使用した断熱材ですが

旭ファイバーグラス アクリアマットになります。

断熱材の役割として、

冷気・太陽からの熱を家の内部に届く時間(熱伝導率)

を遅らせたりします。

熱伝導率が低い=断熱性能が高い となります。

 

このようなリフォームなどもしていますので

ドシドシご連絡おまちしております075.gif

同居することになり
2023/07/22

カテゴリ:リフォーム

みなさん、こんにちは63911.gifすーちゃんですxE721.gif

毎日、これでもか!っていうくらいの暑さですが皆さんお元気ですか?

011.gifこの暑い中でも219.gif職人さん達は、現場で汗だくで頑張っているので

尊敬してしまいます116.gif

みなさん、気をつけてくださいね033.gif

 

初めてのブログ投稿の際、シニアファミリーと紹介させていただきましたが

年末又は来年早々に長男ファミリーと同居することが決定しました043.gif

つきましては、我が家をリフォームすることになりましたのでその状況も

おいおいアップさせていただきま~す024.gif

偶然にも以前お家を建てさせたお客様も娘さんファミリーと同居することになりリフォームのご依頼を受けました043.gif

ありがとうございます278.gif

同時期にリーフォーム開始・同時期に同居開始になりそうです207.gif

その様子もアップさせていただきます183.gif楽しみにしていてくださいね63903.gif

 

 

ページトップ
ハンドメイド

〒434-0033 静岡県浜松市浜北区西美薗172-2

TEL.053-587-7922 FAX.053-587-7923

  • リクルート
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ